がんばれ!救急救命士の卵たち!
毎年この時期(1学期)は3年生の卒業シミレーション試験!
3年間の集大成?
色々困難な想定も部隊で乗り越えて
患者を病院まで搬送しています
昨日(6月9日)は私の担当でした
かなり難しい搬送症例2件
一生懸命!
皆汗びっしょりで頑張りました(^.^)




訪問看護師急募!!利用者さんと1対1のケアができるやりがいある仕事です★訪問看護 ...

玄関にカトレアと風蘭を置きました 洋ランの華やかさ 和ラン(風蘭)の可憐さ!また ...

日曜日3月9日我が家のお雛様を収納しました30週数年毎年欠かさず相方(妻)が飾っ ...

庭の和ランたちが順次開花する!セッコク・風蘭・このアツモリ何だっけ?

本日2/14都内は足立区までの搬送 看護師同乗で吸引処置・酸素は昨日からoff ...

先週金曜日に三重県は四日市まで搬送無事終了しました看護師同乗でターミナルの患者さ ...
: お知らせ
訪問看護師急募!!利用者さんと1対1のケアができるやりがいある仕事です★訪問看護 ...: 搬送予約状況
今年も厚木マラソンの救護に従事させていただきました今年は冷たい雨で毎年冷房なのに ...: 搬送予約状況
民間救急・介護タクシー予約状況 10/23(水) 17:00現在 予約状況は日々 ...: 搬送予約状況
民間救急・介護タクシー予約状況 10/15(水) 13:00現在 予約状況は日々 ...